えびママ日記

二児の母

子連れ旅行記 星野リゾート界霧島

 

1歳の息子と夫婦の3人子連れ旅行で

星野リゾートの界 霧島に行ってきました。

子連れに嬉しい情報や、界霧島での滞在についてお伝えします!

写真をたくさん撮ってきたので期待していてください。

 

 

 

hoshinoresorts.com

 

アクセス

899-4201

鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21

  • 福岡方面から えびのICより約45分
  • 宮崎方面から 高原ICより約35分
  • 鹿児島方面から 溝辺鹿児島空港ICより約40分

 

我が家は車で行きました。

とにかく山道。酔いやすい人は酔い止め必須です。グネグネの曲がり道です。

周りには何もありません。

星野リゾートはおこもり宿だから周りに何もなくてぜんぜんOKなんですけどね。

 

f:id:ebi1188:20220523152655j:image

霧島のロゴ。とりあえずここで写真撮って思い出に。

見返した時にどこ行ったか分かりやすくてとても好き。

みなさんぜひロゴと写真撮ってくださいね。

 

チェックイン

建物に入るとフロントがあります。

オブジェも素敵です。

f:id:ebi1188:20220523152533j:image

 

館内施設

ロビーを抜けるとトラベルライブラリーです。

 

f:id:ebi1188:20220523152650j:image

 

f:id:ebi1188:20220523152308j:image

 

本もたくさんありますし、イスと机もたくさんあるのでのんびりできそうです。

コーヒー、紅茶、お菓子など無料でいただけます。

 

お部屋に移動する途中にあるスペースが素敵でした。

眺めも良いし、のんびりできそう。狭いけど。

霧島のお部屋は、窓が大きくてそこからの眺めがすごく良いのですがバルコニーがないので

外に出られないんです。外の空気に当たりたい時はここにくるといいですね。

 


f:id:ebi1188:20220523152232j:image

 

お部屋

 

お部屋に着きました。

ベッドはローベッドです。子供連れには嬉しいですね。子供は添い寝なので夫婦の間に寝られるようベッドをくっつけてもらっています。

 

f:id:ebi1188:20220523152302j:image
眺めが最高です。

晴れていて良かった。どこまでも自然の風景が広がっています。

子供も大興奮。高所恐怖症の方は辛いかもしれません。それくらい窓大きいです。

f:id:ebi1188:20220523152151j:image

 

f:id:ebi1188:20220523152235j:image

椅子とテーブルあるので

PC仕事などもできます。

あんまりする人いないと思うけど。


f:id:ebi1188:20220523152313j:image

 

トイレにはおむつ用ゴミ箱を用意してもらいました。

事前に電話でお願いしておきました。


f:id:ebi1188:20220523152644j:image

作務衣は子供のものの用意してくれています。

なかったらフロントに電話して持ってきてもらえます。

お揃い作務衣でのんびりがとにかく可愛い。写真も思い出になります。

親子3人でお揃いなのってなかなかないですからね。

f:id:ebi1188:20220523152249j:image

 

洗面台はひとつです。

界ブランドのアメニティが置いてあります。

そして、風呂敷に包まれたアメニティも、、。
f:id:ebi1188:20220523152642j:image

 

霧島の柄、しぶかわいい。

界を利用したことがある方は定番ですが、

界では各施設で柄の違う風呂敷がもらえます。

集めるのも楽しいですよ〜。


f:id:ebi1188:20220523152318j:image

洗面台横のアメニティ。


f:id:ebi1188:20220523152549j:image

シャワールームです。

シャワーのみで、バスタブはありません。

お湯に浸かるには大浴場へ!

子連れだとバスタブがお部屋にある方が嬉しいです。

 

f:id:ebi1188:20220523152212j:image

オブジェ。おしゃれです。子供の届かない高さにあるので安心してくださいー!


f:id:ebi1188:20220523152526j:image

窓からの眺め。

なーんにもない。

自然いっぱいで素晴らしいです。


f:id:ebi1188:20220523152541j:image

照明もおしゃれー!

ケトルが置いてあります。

 

大浴場 スロープカーに乗って

 

霧島の大浴場はすごいんです。

大浴場に行くにはスロープカーで移動する必要があります。

下に降りて行く感じです。

楽しいけど、行くのは少し大変かも。


f:id:ebi1188:20220523152543j:image

スロープカー乗り場でこのボタンを押すと乗れます。

スロープカーは1台なので、下の大浴場の乗り場にある場合はゆっくり上ってきてくれます。


f:id:ebi1188:20220523152539j:image

 

ゆーっくりなので時間はかかりますが、

のんびりした雰囲気がまた良いです。


f:id:ebi1188:20220523152636j:image

子供は初めて乗る乗り物に大興奮!

 

下に着いて、スロープカーを降りると、湯上り処があります。
f:id:ebi1188:20220523152218j:image

窓際のソファ席と、
f:id:ebi1188:20220523152531j:image

壁際には大きなソファがあって寝転がれます。

この手前に、ジュースやアイスキャンディ、お茶などが置いてあります。全て無料です♪


f:id:ebi1188:20220523152323j:image

この湯上り処を出て、大浴場へ向かいます。

奥に見えている三角の建物が大浴場です!

一本道がまた素敵。
f:id:ebi1188:20220523152251j:image

道の両脇は田んぼになってます!田舎育ちなのでうれしかったー!

 

大浴場は写真を撮っていませんが、

露天風呂がすごい!

ちなみに赤ちゃん用のベビーバスやベビーソープも置かれていましたよ♪

 

来た道を戻ってお部屋に戻ります〜。
f:id:ebi1188:20220523152321j:image

廊下は暗めです。落ち着く空間でしたー!

 

夕食

半個室で食事できますので

子連れも安心です♪
子供の食事は、白ごはんと、お味噌汁が無料でいただけます。
f:id:ebi1188:20220523152327j:image

かわいいスタイも用意してもらえました。
f:id:ebi1188:20220523152546j:image

ごはんと味噌汁。おかずは離乳食を持参しました。取り皿も用意してくれるしほんとありがたい。

 

そして大人もゆっくりご飯いただけます!


f:id:ebi1188:20220523152528j:image
f:id:ebi1188:20220523152536j:image
f:id:ebi1188:20220523152647j:image
f:id:ebi1188:20220523152203j:image
f:id:ebi1188:20220523152159j:image

 

デザートの前に釜飯があるんだけど

撮り忘れてしまいました。

いつも忘れる、、、。
f:id:ebi1188:20220523152310j:image

 

お祝いで利用したので、デザートにプレート乗せてもらえました!

満腹です。


朝食

 

まずは子供のものから♪


f:id:ebi1188:20220523152146j:image

 

なぜかここにくるとたくさん食べる息子。

なんでだろ?

 

そして大人用です。

 


f:id:ebi1188:20220523152206j:image
f:id:ebi1188:20220523152638j:image

お味噌汁が美味しすぎたのです。

からしっかり食べて幸福度があがります。

 

チェックアウト

12時にチェックアウトなのでそれまでのんびり。

大浴場に行ったり、館内を散策しました。

 

 

おまけ 周辺施設

 

帰り道に霧島神宮があるとのことで

星野リゾートのスタッフさんに教えてもらったので行ってみました!
f:id:ebi1188:20220523152329j:image
f:id:ebi1188:20220523152316j:image

御朱印帳まで買っちゃった。

 

大満足旅行でした!