こんにちは。えびです。
義母バトルブログ、好評いただいていてブログに来てくださる方はみんな義母に夢中。
最近いいもの見つけたので自慢させてください♪
ドライヤー、長年使っていたので新しいものを買いました。
先日旅行で行ったANAインターコンチネンタル別府に置いてあって感動したんです。
箱から漂う高級感。
高いです。税込57200円でした。(※7月末時点)
よし、開けよう。
あっ説明書。
保証書。製品登録すれば、1年半保証されるそうです。
もちろんしたよ!
さあ今度こそ!
ドーン!
めっちゃカッコいい!!!
仕様
製品名 レプロナイザー 4D Plus
型 名 REP4D-JP
電 源 AC 100V 50/60Hz
消費電力 1,200W (AC100V)
温風温度 約98℃(周囲温度25℃の場合)
サイズ 高さ253.5×幅247×奥行72.1mm
(ノズルを除く)
質 量 約750g(ノズルを除く)
安全装置 温度過昇防止装置
(サーモスタット・温度ヒューズ)
電源コード長 2.6m
付属品 ノズル(1個)・フィルター(2枚)
本製品は日本国内仕様です。海外では使用できません。
専用スタンドは含まれません
仕様およびデザインは性能改善のため予告なく変更することがあります。※公式HPより引用しております
2019年に発売されてます。
もともとバイオプログラミングのドライヤーが流行り始めた5年前に買ったこちらを使って気に入っていたので
買い換えるならバイオプログラミングが良いなと思っていました。
重さも大きさも4D plusはあまり変わらないように思います。
普通のドライヤーに比べると重いし大きいです。
でも乾く時間がはやい!!!
持ってる時間が短いので重さはあまり気になりませんでした。
えびの髪は胸上くらいのロングですが、
今までのドライヤーで 9分
4Dplusで5分30秒 とかなり短縮されました!
子供の髪、ほんとすぐ乾く!
ドライヤーしようとすると逃げるので追いかけ回して一苦労ですよね。
でもこれならすぐ乾くのでストレスフリーです。
子供いると、自分の髪乾かす時間ないですよね。
私も1人目が生まれて余裕なくて髪は自然乾燥になりましたが、
乾かさないとどんどんキシキシになって
ボサボサになって切らざるを得なくなって去年バッサリ切ったんです。
わたしショート似合わなかった。
だから髪の毛は綺麗に伸ばしたくて乾かすようになりました。笑
これ、子育て中のママにおすすめ!
とにかく時短!!!
そして髪綺麗なる、気がする!
最新型は7Dplusです!2020年発売です。
もっと高いです。税込79200円(2022/7/31時点)
そして色は緑!かっこいい。
我が家はそこまではいいかなと思って4Dplusに落ち着きましたが最新型がいい人はこちらがいいかもしれません。